2022-10-29
特注の無垢ヒノキフローリング

W様のご希望は、しっかりした床を希望されたので、床下地の根太を
227mm間隔入れコンクリートの上を歩いている感覚で
夏裸足歩いて、気持ちいい感覚のヒノキなので、
喜んでいただきました。
最高級のヒノキなので、節ありより金額が高くなり
お金を出す息子さんは、安いほうで、希望されましたが
親孝行の息子さんなので、了承してくれてました。
根太の補強

40年前は、土間は土のままですが、今の床はコンクリートでできているので、
シロアリも、でにくいです。
根太の間隔は227mmにしました。
今の新築の床は30㎝間隔にネダを入れその間に、断熱材を入れ、捨て貼りのラーチのべニアをいれその上に無垢ヒノキのフローリングを張ります。
工事前

w様
お客様からローカの床がへこむので、あぶない
築40年の無垢ヒノキフローリングは、合板フローリングと違って
長持ちしますが、下地材が、シロアリの調査で浴室のまわりが
被害にあい、その影響かと思われます。本来木の王様のヒノキのフローリング
は、長持ちします。
w様に部分的に張替を頼まれました。