1916/3 完成 港区 インドカレー ナン
お得意様のインドカレー屋さんから 食器棚を作ってほしいと頼まれました。
理由としては、
・お客様から厨房が見えないようにしたい
→見える事でお客様を不快にさせる
・地震などの時に倒れないように固定したい
→倒れたら怪我をさせてしまう
・グラス入れが足りないため増やしたい
→置く場所がないた店内が狭くなる
・ヒノキを使って、お客様に気持ち良くご飲食していただきたい
→店内の雰囲気を変えたい
上記のご要望をお伺いして、寸法などを計り、一度事務所に持ち帰り
作業場で組み立てて出来上がったものをお持ちしました。
下の写真のように食器棚がないために、
食器やメニューなどを積んでいる状態でした。
お客様から見て、厨房も見えなくなり
ヒノキの食器棚を叩いたり
香りを嗅いだりしているようです。

写真左にあるのが今回作った食器棚です。
ご要望通りにグラスをたくさん置くことができました。
最後まで読んでいただきありがとうございます(^o^)
あなたの未来に良き事が起きますように・・・