珪藻土や漆喰の壁・無垢の杉やヒノキのフローリング。自然素材リフォーム『小池工務店』(杉並区高円寺)

珪藻土・無垢杉の無添加住宅リフォーム!熟練大工と左官職人による自然素材を使ったこだわりの家作り


小池工務店の事務所は、壁にはいから小町の珪藻土を使用しているので、

夏は、2℃涼しく冬は、2℃暖かいです。アトビッコハウスの、

珪藻土はいから小町は、お客様の立場に立った製品で

社長さんの熱意が感じられほれ込んでいます。

 

珪藻土塗り壁ははいから小町の凝固剤はにがりとマグネシアどちらも食品由来の成分で、

マグネシアはは胃腸薬などで含まれています。この2つを使用下特許製法の固め方によって

珪藻土の穴を潰すことなくぬりかべにすることが成功しているからです.

 

 

 


 最高の笑顔の住まいのお届をめざして


水や食べ物は1日2kg, 空気は1日20kg体に取り込んでいます。

おいしい空気のつくりかた

住宅の工法にはいろいろありますが、木造では在来工法がやはり一番多いです。

ただ、今の木造住宅は新しい素材の多用が目立ち、純粋な自然素材は出番が
少なくなっています。


リフォームにおいても同じ状況で、使われるのは化学物質がたくさん入った
人工素材が多いです。

しかし、人間が住む家には、やはり自然の素材が一番です。
そして、特に「良いリフォーム」とするならば、
ヒノキを使った家づくりをしたいものです。

そこで、ここではヒノキを使ったリフォームについて紹介します。

私がなぜ皆様にヒノキをお勧めするかというと

昔からヒノキを枕元に置けという習慣がありました。

目覚めたときに、気持ちよく起きれるからだそうです。

それは、ヒノキの香りが、脳によく気持ちよくなるからです。

しかもこの匂いは永遠に続くのです。

奈良の法隆寺を修復した宮大工の西岡氏が書いた本の中に

1200年たったヒノキの柱にカンナをかけると、

ヒノキの香りがした ヒノキは木の神様だといっています。

ヒノキを床に張ってそこで寝れば、枕元にヒノキの角材を置かなくても

朝、目覚めがよくなりますよ

ヒノキでも節のあるのは嫌だというお客様がおりますが

効果を考えると同じだと私は思います。

M様邸新築工事では、尾鷲ヒノキの節ありを選ばれました。

M様邸新築工事の方が言っていました。

友達のリフォームしたおうちにお祝いに行ったところ

家はとてもきれいで、よくできていましたが

居心地の悪いにおいがしたのとリフォームした友達も

後悔しているといっていました。

M様は後悔したくないので、自然素材の家を手に入れることが

出来て満足と行っていました。

おいしい空気をいっぱい吸っていますと言っていました。

1)今の木造住宅を見てみると

昔の木造住宅を思い出すと、自然そのままの木が多用されていました。
 自然のままの木材は様々な表情を持ち、住む人を柔らかく包んだものでした。

しかし、今の木造住宅は集成材や合板を多く使われ、内装材などもビニールなどの
人工の素材を多く使っています。

その結果、住宅にかかるコストは下がったかも知れませんが、
どこか画一的な表情になってしまい、味わいも落ちてしまった様にも感じられます。

2)ヒノキと集成材を比較する

ところで、ヒノキと集成材を比較すると、どういった違いが見えてくるでしょうか?

言うまでも無くヒノキは天然素材で、独特の特徴を持ち合わせています。そして、
ヒノキとは言っても長所もあれば短所もあります。そして、
 短所には「反りやすさ」などが数えられるかも知れません。
しかし、実はその部分こそ「自然の味わい」と言えるのです。

一方で集成材は、見た目はきれいかも知れません。しかし、表面は画一的で、
 無表情にさえ見えます。せっかくの木なのに、味わいが大きく落ちてしまっています。

しかし本物は本物なので、ヒノキで本物の幅の広い板は金額が高いので予算に合わせた集成もよいと思います。


ヒノキのテーブルでしたら20㎝幅の板を3枚張り合わせると
金額も安く上がり豪華に見えて、精神安定剤の働きで家庭が円満に
 なり、最高の笑顔になると、思います。

 
長野県で大工の修行を致しましたが45年ぐらい前はびしょ濡れのひのきの材料を
現場で乾かして、取り付けていた記憶が、ありますが、

完全に乾燥していないので、柱が曲がったり、割れたり、長さが
短くなったりして、ヒノキのフローリングは
1年もたつとヒノキとヒノキの間が5mmぐらい空いていて
割れたりありました。

そのことの、こだわりがなかったのを、記憶しております。

杉やヒノキは精神安定剤と脳の活性化の働きがあるので
 おおらかに、なるかもしれません


今は,自然乾燥、人口乾燥の技術が進歩して品質が、良くなり
割れたり、反ったり、フローリングの隙間が、最小限度に
 なっております。

これで気をつけなければならないのは、蒸気乾燥があります。

蒸気乾燥したヒノキは反ったり割れたり しませんが

木の細胞が死んでいるので、香りがなく効果がありません

小池工務店は品質にこだわって、快適の住まいになるよう

努力しております。

3)ヒノキの味わいを生かしたリフォーム

次に、ヒノキを使ったリフォームについて考えてみましょう。

ヒノキはトップクラスの木材として多くの人に知られています。色や香りなど、
 天然のヒノキは上品な味わいがあり、住宅の空間演出の立役者としては最高と言えます。

さて、マイホームをリフォームする場合、やはり最高を狙わないでしょうか?

もしもそこで「最高にしたい」と言うならば、ヒノキを使ったリフォームがオススメです。
 最高の天然木材は最高の空間を演出してくれるからです。

4)確かなリフォームは良い施工で

ところで、いくらヒノキとは言え、欠点が無い訳ではありません。寸法が狂いやすいなどの

天然素材ならではの欠点が、やはりあるのです。

そのため、現場にきれいに施工するには、確かな腕を持った大工が必要です。

小池工務店は確かな設計と施工で、ヒノキを使ったリフォームをします。
 最高のリフォームをご希望の際には、どうぞお気軽にご相談ください。

浴槽、枕もにおける本物の香りヒノキをプレゼントします.

 枕元に置いとくと、朝気分よく起きれますよ

TEL03-5930-5308

FAX03-5930-1471

住いづくりでは、設計提案力

                    施工技術力が最も大事です。

最高の笑顔になれる住いのお届け 

をめざして、大工で住いづくり45年

新築170軒。リフォーム200 の実績。 

お住まいのお困りのことなんでもご一報ください。

かかりつけの 住医。24時間受付

小池工務店  住宅省エネルギー施工技術者

   代表小池立男     { 増改築相談員} 資格

  杉並区梅里1-15-13-103号室

  TEL03-5930-5308    一般社団法人リフォームパ―トナー協議会

                   (RECACO)会員ー国土交通省に登録された

                   優良リフォームの団体の会員です。

私は工務店を経営しています。 それで区役所から、雨漏り、床が抜けたとか、

シロアリに食われて取り替えてほしい との依頼が有り、感謝しています。

困っているいるひとの悩みを解決して喜んでいただけるのが

地元を根ざした工務店の仕事だと思っています。 信頼と信用が大事!

それに区役所からの依頼は、区役所の信用で小池工務店を100%信じて、頂けるし、

 答えなけなければいけないと、考えております。

これからの住まいは、使いやすく、快適で、笑顔があふれるために

無垢フローリングや珪藻土など自然素材素材を使った住まいを提案し実現したいとおもっています。

 人や動物は生きており住まいも、呼吸する素材を、使うことが、本来の姿でないでしょうか。

それに区役所の依頼と同様に信じていただけるよう努力して、喜んでいただけるように 考えております。

 このたびホームベージを見たお客様より相談され、

壁や天井の匂いと湿気が取れる珪藻土(けいそうど)のご注文をいただきました。

今回ご注文をいただき、信頼と信用が大事だと気づかされました。

看板屋さんに頼まれて畳6畳大きさの所に既存のベニヤの上に

黒いペンキを塗った防水ベニヤを、張りました。

足場をかけ、どうです大きいでしょう。

カンバン屋さんが提灯をぶる下げ電気屋さんが配線

をしているところです。高いところで6mはあります。

DSC00457.JPG

どうです。華やかでしょう。ここの社長さんが話されていました。

いま景気が悪いから、一年中祭りにするんだと話されていました。

入口に入るところに、100個の提灯を飾りました。

1年中ハッピイですね。

私は大工として40年以上やってきました。そこでいろいろ経験して

私として最高の仕事ができる状態を考えてきました。


それはきげんの良い時でできたものは最高だと思っています。


よくいわれる話でプロの歌手で1曲へた な人は、なんきょく出してもへた と言われますが


職人の世界は肉体労働し別です弟子の入った時でも、きげんの良い時は、覚えも早いです。


長年大工をして思ったのですが、弟子の時代に戻ることが出来たら、親方に仕事のことでどんなに


怒られていようが、自分のきげんをとっていると、覚えが早いことが、わかってきました。


ですから、珪藻土の塗る左官屋さんが、機嫌のいい状態が続けば最高の仕上がりに、なると


思っています。


おうちに住まわれて壁、天井に珪藻土をされる方は職人さんが、きげんの良い状態が続くよう


10時などにお茶を出したり、上手にほめる事が、最高の仕上がりになると思います。

  平成27年5月

  工事場所    東京都杉並区S様邸

  工事内容   4.5帖2部屋をワンルームに

  工事金額    21万円

  上の写真は施工前の間仕切り撤去部分の

  写真です。クロゼットの中の物入れ天井が

  2重になっていたので、壊してみないみないと

  わからない部分があり、見積の難しさを

  感じました。

P5280309.JPG

  壊してみるとアンテナのパイプと

  せんがでてきて、

  電気屋さんが外壁部分に線を

  入れている所です。梁、天井部分の

  オレンジ色のパイプを直します。

  ベテランの電気屋さんなので、

  頼りになります。

  壁、梁、天井に ボードを張り、補修材

  穴をうめ クロス屋さんがパテをくれ

  平にして、クロスを貼ります。

  あと1日になります。

  クロスを貼り仕上がりです。

  向かって左の方の壁はスイッチと

  コンセントがあって30cm残しました。

  お客様が仕上がりを喜んでいただき

  満足していただきました。

 有名なK設計に頼まれて

木工事をさせていただきました

若いK設計でセンスがあります。

この写真は道路から撮ったところです。

正面の上の部分は吹き抜けになっています

正面に見える車が私の車です。

その奥が駐車場になっています。

 この階段は子ども部屋に上がる

階段です階段の下が収納になって

います設計屋らしい発想です。

感心しました。

キッチンです家具屋さんが作りました

とてもよく仕上がっています。

珪藻土のお部屋は住みやすいし快適です。

珪藻土の最大の魅力は調湿性能です。

つまりお部屋がしっけているときは吸って、乾燥しているときは、水分を出してくれます。

でも3つの条件が揃わないと珪藻土は吸ったり吐いたりしません。

私が知っているお客さんで、私と知り合う前にリビングのお部屋がすでに、壁も天井も珪藻土で

できているのに、それほど快適でなく吐き出しのガラスが結露しています。

そおいうことが現実に起きます。

珪藻土は3つの条件が揃わないと調湿しません

1つ目は珪藻土の種類 珪藻土と珪藻テツ岩 珪藻土の方がふわふわして調湿性があります

2つ目は含有率  スプーン1杯でも珪藻土です。小池工務店は体積比で40%

3つ目は固め方です 接着剤で固めると調湿しません。小池工務店はにがりで固めます

呼吸する自然素材はキッチン周りでも快適

珪藻土に醤油をつけたら、キッチンハイターやシミ抜きで

私は45年大工をしていますが、職人さんもそうだと思いますが、いつも 同じ仕事がなく、どうしたら仕上がりが綺麗で、

うまくいく方法がないかと、夜も考えています。特にリフォームは、建物が狂っているので

納め方難しいですが、やりがいがあります。左官屋さんやクロス屋さん、塗装屋さん等もそうです。

思ったことを素直に言われるので、お客様に誤解される場合もあります。

職人さんは自分の仕事大好きです。

そうゆう方を選んで、頼んでいます。

 15年前にある建設会社の下請けで、お客様が階段上の物入れに昔からあるタンスおきたいと 元請けの監督さんと決め工事が始まり工事が進めていくとタンスの高さが70センチで階段上の物入れが 最大で50センチしか入らずお客様が困ってていました。そこで外側に面したトイレを物入れにして タンスを置くしか方法がありませんでした。トイレは真ん中のローカだったところになりました。 お客さんが現場に来て大工仕事をしている私に新築なのに、トイレが真っ暗と嘆いておりました。 私は下請けなのでアドバイスはできないのですが、 その次に現場に来られたお客さんにトイレの上があるでしょうと言うと、 元気を取り戻し、元請に交渉してトップライトを取り付けることが決まり工事をしました。開けたりしめたりできるので、とても喜んでいました。 お客様が工事終わるときに、小池さんに、言っていただけなければ、暗いトイレで、ずっと住んでいたでしょうと言われ感謝されました。 完成したそのあとで聞くと星も見え快適といっていました。

今日、雨漏りがひどく、見てほしいと頼まれて、K様のお宅に行きお話を聞きました。

昭和28年建てた家で、和室に雨漏りでバケツを置くほどひどく見て欲しいと言われ、屋根に上り見ると

屋根瓦がずれて、隙間が空いていました。84歳のおばあちゃんは一人で住んでいて、あんまり

長く持たなくていいから応急処置でして欲しいいわれ、部屋の中を見てびっくりしました。

和室なのに畳がなくあら床でした。どうしたのと聞くと、5月の大雨で床上10センチになり

畳が使えなくなり,区で無料で処分してくれたそうです。

それなのにおばあちゃんは元気で杉並区の昔の家屋に住むおじいちゃんおばあちゃんは元気で

90歳のおじいちゃんは昔の日本家屋に住み 介護保険や健康保険を使ったことがない話や

旦那が外国人で奥さんが日本人で昔の日本家屋に住み外国の方が昔の日本家屋が住みやすいし

元気が出ると行っているそうです。  これは床が畳や天然のフローリングで、壁は土壁天井は杉板

全部自然素材で出来ていて日本の風土に合うとおばあちゃんが言っていました。

エアコンなしでセンブウ機で暮らせ足腰達者です。家が生きているのす。

あなたもリフォームをお考えなら、おじいちゃんやおばあちゃんが証明している床は畳や天然フローリング

壁は珪藻土や布クロス天井も珪藻土や布クロスにすれば昔の家屋に近づき、90歳にになっても

元気で人生を楽しめると同時にエアコンなしでも暮らせます。

ぜひお薦めいたします。

  1年前に耐震補強工事をさせていただいた現場で床の一部がシロアリ食われ、

プロい見ていただきました、かなり食われていました。柱だけに、なった壁に卵が有りましたがこれは大丈夫と言われシロアリ屋さんはシロアリや虫が大好きと言われシロアリの性質を話されシロアリは

湿気大好き雨漏り大好きでモルタルの割れたところから水が入るので

土台や柱がシロアリにとって、美味しいトロになるそうです。

モルタルの割れ目にコーキングしましょう   

シロアリも地球上には必要な生き物で森林で枯れた木を1年ぐらいで土に戻します。

健康に優しいヒバ油ののシロアリ駆除剤があります